〜最近の記録から一枚〜


最近の記録から一枚
No:66 野田線8000系

(Nikon)D4+AF-S VR Nikkor 300mm F2.8G ED(IF)
1/2000sec F4.0 ISO100 WB:晴(*) PC:風景(*) MF撮影
2013/02/24 野田線 流山おおたかの森〜豊四季で撮影

 もう既に周知だと思いますが、野田線に10000系が転属してきました。実は何年も前から何時になったら野田線に10000系がやってくるんだとも言われていたぐらいですが、野田線が8000系だけになった2004年10月19日(私が20歳の誕生日を迎えた日)から8年と半年でようやく次の世代への歩みを始めたという訳です。次どころか何世代も飛び越えて新型60000系まで配置されるんですから、一体どうなっているんだ?という気分でもあります(笑)

 5070系引退フィーバーで盛り上がってから、静けさを取り戻した野田線でしたがそれまでロクにカメラを持った事も無かった私の撮鉄活動はますます本格化してしまい、ダイヤ改正直後から8000系の記録をするのに没頭し、比較的暇な大学生活だった事というのもあり、かなりの頻度で野田線で8000系の記録をしていたものです。『よく8000系ばっかり撮影してて飽きないね』とも言われましたが、それが当サイト開設当初の更新画像の大半となった事は言うまでもありません。原点って奴ですね(汗)

 話が脱線しましたが、本題に入りまして夜勤明けの疲れに襲われる中、糞重い機材をかついで野田線にやってまいりました。場所はこの時期の午前10時過ぎ〜12時ならここだろうって事で豊四季駅近くにやってきました。いつぞやから配線されたケーブルの影が邪魔なこのポイントですが、上り勾配を上がったばかりの場所は影が下がります。これで醜い影も先頭車には何とか掛からず撮影が可能です。

 この付近は5070系引退の頃は非常に撮影しやすい撮影地でイベント時には数十人が縦列に構えても問題が無かった場所の様に思えます(まぁそれでも歩行者の邪魔にはなっちまいますね)。それが前述したケーブルもそうですし、何よりおおたかの森駅前の発展に伴いおおたかの森側ではマンションが建つわ、緑は削られるわで、あっちでの撮影意欲はもはやゼロです。その一方でTXが開業してから7年以上が経過しても未だに昔の姿を保つ豊四季側での撮影がベストという訳です。これなら背景に邪魔者はなく、白い車体が余計に目立って良い感じで撮影出来るのかなと思います。

 とにかく野田線8000系の記録は今のうちです。そりゃ10000系や60000系と8000系を並べるのが最初のトレンドになりそうですがどーせ減りだしたら8000系の並びを撮りたい!!になるんですよ。だったら今のうちから撮影すりゃ良いじゃないですか。今の内から撮り貯めておきましょう。記録はお早めに!!


《東武8000系写真館・トップページに戻る》