![]() ※画像クリックすると大きい画像が見れます | |
---|---|
8561F | |
![]() | 竣工日:1969年11月27日 |
製造:ナニワ工機 | |
最終所属: 南栗橋車両管区館林出張所 | |
冷房改造時期: 1981年1月12日(西新井津覇) | |
修繕工事時期: 2002年2月14日(西新井津覇) | |
<撮影> 2007年3月18日 小泉線・篠塚〜東小泉で撮影 | |
8562F | |
![]() | 竣工日:1969年11月27日 |
製造:ナニワ工機 | |
最終所属: 南栗橋車両管区館林出張所 | |
冷房改造時期: 1983年7月5日(西新井津覇) | |
修繕工事時期: 2002年4月15日(西新井津覇) | |
<撮影> 2007年03月03日 伊勢崎線・越谷駅で撮影 | |
8563F | |
![]() | 竣工日:1973年6月7日 |
製造:アルナ工機 | |
最終所属: 南栗橋車両管区館林出張所 | |
冷房改造時期: 新製時より冷房搭載 | |
修繕工事時期: 2002年12月14日(西新井津覇) | |
<撮影> 2006年09月10日 小泉線・東小泉〜小泉町で撮影 | |
最後のアイボリードア編成・8564F ※2006年度に修繕されアイボリー塗装ドアが消滅。 | |
![]() | 竣工日:1974年6月11日 |
製造:アルナ工機 | |
最終所属: 南栗橋車両管区館林出張所 | |
冷房改造時期: 新製時より冷房搭載 | |
修繕工事時期: 2006年08月23日(館林津覇) | |
<撮影> 2004年10月30日 東上線・若葉駅で撮影 | |
8565F | |
![]() | 竣工日:1974年5月30日 |
製造:富士重工 | |
最終所属:南栗橋車両管区春日部支所 | |
冷房改造時期: 新製時より冷房搭載 | |
修繕工事時期: 2002年5月15日(西新井津覇) | |
<撮影> 2009年11月21日 亀戸線・亀戸〜亀戸水神で撮影 | |
8566F | |
![]() | 竣工日:1974年5月30日 |
製造:富士重工 | |
最終所属:森林公園検修区 | |
冷房改造時期: 新製時より冷房搭載 | |
修繕工事時期: 2001年4月6日(西新井津覇) | |
<撮影> 2009年01月03日 東上線・大山〜中板橋で撮影 | |
8567F | |
![]() | 竣工日:1974年5月30日 |
製造:東急車輛 | |
最終所属:南栗橋車両管区七光台支所 | |
冷房改造時期: 新製時より冷房搭載 | |
修繕工事時期: 1999年6月25日(西新井津覇) | |
<撮影> 2013年01月01日 野田線・六実〜新鎌ヶ谷で撮影 | |
昭和30年代試験塗装再現車(緑)・8568F | |
![]() | 竣工日:1974年5月30日 |
製造:東急車輛 | |
最終所属:南栗橋車両管区春日部支所 | |
冷房改造時期: 新製時より冷房搭載 | |
修繕工事時期: 2001年12月22日(西新井津覇) | |
<撮影> 2023年09月18日 スカイツリーライン・竹ノ塚駅で撮影 | |
8500系初のFS096/396台車編成・8569F | |
![]() | 竣工日:1976年7月7日 |
製造:アルナ工機 | |
最終所属:森林公園検修区 | |
冷房改造時期: 新製時より冷房搭載 | |
修繕工事時期: 1999年2月18日(西新井津覇) | |
<撮影> 2009年12月06日 東上線・森林公園検修区敷地外より撮影 | |
8570F | |
![]() | 竣工日:1976年7月7日 |
製造:アルナ工機 | |
最終所属:南栗橋車両管区春日部支所 | |
冷房改造時期: 新製時より冷房搭載 | |
修繕工事時期: 2004年8月31日(館林津覇) | |
<撮影> 2010年01月09日 亀戸線・亀戸水神〜東あずまで撮影 | |
次のページ(8571F〜8580F)を見る 前のページ(8552F〜8560F)を見る 全編成トップに戻る トップページに戻る サイトの中に展示されている画像を転載とかしたい際はメールを送って頂ければ基本的にOKです。 |