~最近の記録から一枚~ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() 大山ハッピーロード商店街を横目に… (Fujifilm)Fine Pix S5Pro+(Nikon)AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) 1/800sec F2.8 ISO1600 WB:プリセットカスタム FS:F2 2009/11/29 東上線 大山~下板橋(大山駅すぐ横)で撮影 2009年11月29日。この日は前日会社の先輩と夜遅くまで飲んでいた影響もあり、目覚めは12時過ぎ…。もともと天気予報では曇りのち雨だったのであんまり外に出る気も無かったのですが、当サイトの画像掲示板に8000系原型顔編成を撮影された画像が投稿されたのを見た瞬間に何かこう何ともいえない何かに心が支配され(意味不明)、気が付いたら大山まで来ていました…(?) 元々天気が悪かったら大山に来ようと思ってました。大山駅前と言えば車窓からいつも大勢の買い物客で賑わう光景が見られます。この風景が頭から離れずいつかここで東上線電車を撮影したいなぁと思っていました。会社の寮を出発したのが14時30頃というこの日照時間が最短に近い季節において無謀な突撃だったのかもしれません。現地に到着したら暗いのなんの…。露出的に厳しくズームレンズでしかF2.8が使えない事を痛恨に感じたのは初めてかもしれません。感度も常用最高の1600に上げ、絞りは開放。シャッタースピードは1/1000sec以上にしたかったのですが余りにも暗いので1/800secに設定。ラッキーな事に下り列車の場合次が下板橋なので優等は大抵ここを低速で通過します(先行列車に追いつくため)。ピントが全然合ってませんが何とか顔が止まってくれました。 これはリベンジ決定です。晴れると影が邪魔なんでまた曇りの日を狙って…。 | |||||||
《東武8000系写真館・トップページに戻る》 |