~最近の記録から一枚~


最近の記録から一枚
お疲れ様、8112F①

(Fujifilm)Fine Pix S5Pro+(Nikon)AF-S VR Zoom Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
1/160sec F2.8 ISO800 WB:Auto FS:F2
2010/04/25 東上線 池袋駅で撮影

 (結果的に物凄い)フライング記事となってしまいましたが、とりあえず最後のお別れって事で葬式鉄してきました。25日昼間森林公園に入庫した際に、しばらくコンビを組んでいた8125Fと解結し、8111Fがペアを組んでいた8566F+8506Fとペアを組みました。その編成が池袋の最終上り優等の3226レに充当されるとの情報を聞き、4月中旬にしては寒~い中森林公園区のまわりを歩き回ってた変質者はこの私です(

 3226レに12Fがやってきたので、そのまま乗り込み池袋まで。途中川越市での乗務員交代の際や池袋到着時には乗務員の方々からラストランか、最後か、終わりか、等の声が聞かれました。翌26日にラッシュ時の運用をこなした後に森林公園へ入庫し、とりあえずラストランみたいです。となると27日以降に廃車回送されるのかな~と思いますがその模様を撮影出来たら掲載したいなぁとは思います。

 0:00発準急川越市行き3405列車として、帰宅する人々を運ぶ8112編成以下10連。休日の池袋2・3番ホームから発車する準急川越市行きはこの列車と次の最終3407レだけなので(平日は3運用)最後にちょっと珍しいシーンが撮れたかな。46年間お疲れ様でした8112F。

☆追記(更新当日)☆
何やら運用離脱出来ない事由が生じたようで、まだまだ活躍するようです(^^;)
今月中だともう撮影は厳しいと思ったのですが、5月まで残るとすれば・・・チャンス有りですが果たして?

とりあえずさよなら8112編成をシリーズ化する事でフライングを回避!!(意味不明!!)
以下、②に続きます!!(謎

《東武8000系写真館・トップページに戻る》