~最近の記録から一枚~ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() No:73 さらば8109F (Nikon)D4+Ai AF DC Nikkor 135mm F2S 1/800sec F2.8 ISO100 WB:オート PC:風景(*) 2013/10/11 伊勢崎線 館林駅で撮影 8109Fも引退。館林の入線って副線だったとは(汗)てっきり3番線を通過すると思い込んで2番線側で待っていたら、館林到着折り返し久喜行きが3番線に入ってきたので、この時点でようやく気付きましたよ(この前この館林行き乗ってきてたのに・・・) なお5番線には太田方面から来た折り返しの太田行きの3両固定編成が到着していたので、並びというには微妙ですが、併せて撮影。2005年に誕生した3両固定もそろそろ約10年になるんですね。今度こいつらも撮影に行きたい所です。 検査期限の関係とは言え、8106Fが生き残り無事50年目を迎え、昭和38年度製造組は11F以外はいよいよ8106Fと8110Fの2編成のみに。両編成とも更新顔初年度となった1987年度修繕車ですので更新顔でありつつも運転席の背後の窓が塞がれていないタイプとなっています。元々珍しい存在だった87年度修繕組が最後の最後まで残ったと言う訳ですね。偶然とは言え不思議なものです。 まぁそのうちこれらも見れなくなります。記録はお早めにです。 | |||||||
《東武8000系写真館・トップページに戻る》 |