〜最近の記録から一枚〜 No:87 FLYING TOJO | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() No:87 FLYING TOJO ASAHI PENTAX6*7+smcPENTAX165mm F2.8 1/1000sec F6.7 RVP50(+1)※三脚使用 2015/11/28 東上線 鉢形〜玉淀で撮影 この日、東武東上線全線開通90周年を記念して8198Fが往年のフライングカー(臨時急行フライング東上号専用編成)のカラーであった青色地に黄色帯を巻いた塗装を施され記念列車として運行を開始しました。(あとついでに50090系も) この日8198Fもこの荒川橋梁を渡るポイントで撮影したんですが、どうにも濃い青が背景と被ってしまい目立たないので、同じ日同区間を運行していた81107Fの方を掲載します。というかそもそも8000系でフライング東上っていうのなら当然この8000系初代カラーがふさわしいのです(まぁどっちもリアル嘘電である事に変わりはありませんが…) なんにしても8000系リバイバル3兄弟って事で、池袋口から8000系がいなくなった東上線ですが、まだまだ8000系ブームは続きそうです。とてもありがたい事です。 | |||||||
《東武8000系写真館・トップページに戻る》 |