〜最近の記録から一枚〜 No:109牽引される8000系

最近の記録から一枚

No:109 牽引される8000系

Nikon D4 + AF-S NIKKOR 24-70mmF2.8G
1/2000sec F3.2 ISO100 WB:Auto 

2024/04/26 秩父鉄道線 石原〜ひろせ野鳥の森で撮影

 東武8000系は新製時や改造時に甲種輸送される時に電機で牽引される以外は常に牽引する側を担ってきました。
 古くは現在東武博物館に展示されているデハ5号(当時モハ1101号)、平成に入れば引退した5700系の杉戸工場への牽引、一度急行として引退した1800系を通勤車改造すべく杉戸工場入場の際に牽引したり、最近はもうやってないでしょうがひと昔前は新車が入れば8000系で牽引する為の訓練が慣習であった事(30000系とかはやってますね)、JRとの相互直通開始がされるに当たってはJR485系改造車も牽引訓練が行われていました。253系もやったのかな?
 近年では12系・14系客車が東武線内に入ってから8000系と850系でプッシュプル輸送したり、20000系列の北館林への牽引も行ってきました。そして秩父線と言えば本線と東上線の転属の際には8000系同士は勿論の事、一時期は10000系列といったステンレス車が8000系による牽引が行われた事や東上線での新車の牽引は51001Fまでは8000系で行っていた事など8000系は数多くの牽引を担当すれど、自らがパンタを下げて牽引されるという事はなかったのです。
 しかし、とうとう8000系が一応は他社線内と言えどパンタを下げて牽引される時代となりました。たまたま秩父線内が秩父ATS搭載が条件という事もあり車両が限定されたという事もあるでしょうがこれは大きな変化と言えるでしょう。

 これにより長年続いた秩父鉄道線内の8000系による牽引は終わりを迎える事となり、今後8000系もステンレス・アルミ車達と同様にデキで牽引される立場となります。
 8506Fについては秩父線内の回送牽引の役目は終わりとなり更に検査期限も近いという事で予断を許さない状況となります。思えば06号というのは8106編成が一番最初に落成した8000系に始まり、8506編成は8500型として最後の方まで残った初期編成と06は不思議な番号だなと感じる所でした。しかしついに終わりが見えてきましたかね…。

 ちなみに画像の方ですが、たまたま道草に青い花(忘れな草っぽいですが、キチンと確認せず何かは不明)が見えて何か良いなと感じここで撮影しました。電機が何色が来るかわかってなかったですが普通の青いデキが来てくれて良かったと感じます。

過去の写真
近年の記録
No撮影日
撮影場所
タイトル
No:10824/03/05
亀戸線
亀戸駅
さようなら亀戸の緑亀号、大師の草団子列車
No:10723/12/10
伊勢崎線
木崎〜世良田
お立ち台
No:10623/12/03
アーバンパークライン
岩槻〜七里
撮影地探し2023
No:10523/03/28
佐野線
堀米〜吉水
秋山川桜堤2
No:10423/03/28
佐野線
堀米〜吉水
秋山川桜堤
No:10323/03/24
日光線
幸手〜南栗橋
8163Fという編成
No:10222/12/29
アーバンパークライン
六実〜新鎌ヶ谷
久々の鎌ヶ谷粟野ストレートにて
No:10122/08/21
スカイツリーライン
獨協大学前駅
複々線区間を往く
No:10022/07/24
アーバンパークライン
馬込沢〜塚田
<通算100回到達>
アニバーサリー
No:9921/08/19
アーバンパークライン
豊春〜八木崎
6両固定編成の雄姿
No:9821/01/02
大師線・西新井駅
2021年、寂しいスタート
No:9720/08/26
アーバンパークライン
八木崎〜春日部
太陽に感謝
No:9620/04/30
伊勢崎線・南羽生〜羽生
ピカピカ編成同士の回送列車
No:9519/04/11
宇都宮線・国谷〜壬生
国谷駅の桜
No:9418/02/19
亀戸線・亀戸〜亀戸水神
Tobu Yellow Happy Train(giwaku)
2016年の記録
No撮影日
撮影場所
タイトル
No:9316/06/18
アーバンパークライン
大和田〜大宮公園
フィルムの行く末
No:9216/05/07
アーバンパークライン
大和田〜大宮公園
アーバンパークライン種別表示開始
No:9116/02/28
亀戸線・亀戸〜亀戸水神
亀戸線8000系
No:9016/02/21
伊勢崎線・木崎〜世良田
浅間山をバックに
No:8916/01/01,04
越生線・武州唐沢〜越生
野田線・南桜井〜藤の牛島
練習中・・・
No:8816/01/03
大師線
大師前駅
2016年賀正
2015年 …の記録
No撮影日
撮影場所
タイトル
No:8715/11/28
東上線
鉢形〜玉淀
FLYING TOJO
No:8615/11/04
アーバンパークライン
柏〜新柏
練習中
No:8515/09/13
宇都宮線
安塚〜西川田
終点安塚
2014年 目標:1月からガンガン行く。(全て嘘です)
No撮影日
撮影場所
タイトル
No:8414/12/31
東上線
北坂戸〜高坂
さよなら池袋口8000系
No:8314/12/23
東上線
朝霞台駅
10両編成の記録はお早めに
No:8214/11/23
アーバンパークライン
柏〜新柏
そろそろ記録を…
No:81_214/11/17
秩父鉄道線
新郷〜武州荒木
ついに引退迫る
No:81_114/11/16
東上線
和光市〜朝霞
本当に最後の池袋口走行
No:8014/10/05
東上線
大山駅
台風接近
No:7914/09/14
東上線
高坂〜東松山
もはやレア物探し状態
No:7814/08/15
野田線
大宮公園〜大和田
8521F南越谷阿波踊りHM
No:7714/05/01
東上線
北坂戸〜高坂
復活・8111F急行森林公園行き
No:7614/03/27
秩父鉄道線
ひろせ野鳥の森〜大麻生
東上線開業100周年記念復活塗装
2013年 撮影回数を増やしたい
No撮影日
撮影場所
タイトル(
No:7513/12/29
野田線 六実〜新鎌ヶ谷
被写体は未更新顔→初期車→幕車→LEDへ・・・
No:7413/12/01
野田線 藤の牛島〜南桜井
50年目の力走
No:7313/10/27
野田線 馬込沢〜塚田
野田線幕車8000系の記録はお早めに
No:7213/10/11
伊勢崎線 館林駅
さらば8109F
No:7113/09/24
佐野線 渡瀬〜田島
さらば8101F
No:7013/08/11
野田線 北大宮〜大宮公園
どうなる8101F
No:6913/06/09
野田線
南栗橋車両管区七光台支所
さらば8133F(+8532F)
No:6813/05/04
日光線 栗橋〜新古河
臨時快速登板8111F
No:6713/04/06
スカイツリーライン 新越谷駅
地味に活躍する8111F
No:6613/02/24
野田線
流山おおたかの森〜豊四季
野田線8000系
No:6513/02/10
東上線 中板橋〜東武練馬
東上線池袋口8000系
No:6413/01/20
桐生線 藪塚〜阿佐美
撮影地探し
No:6313/01/05
佐野線 渡瀬〜田島
渡良瀬川を渡る850系
No:6213/01/03
大師線 大師前駅
大師線2013年
No:6113/01/01
野田線 六実〜新鎌ヶ谷
2013年は8000系就役50周年!!
2012年 特に目標は無し!(?)
No撮影日
撮影場所
タイトル(
No:6012/12/05
秩父鉄道 熊谷〜上熊谷
秩父鉄道1000系と東武8000系
No:5912/12/1
野田線 六実〜新鎌ヶ谷
六実幕回し大会にて
No:5812/11/18
スカイツリーライン
浅草〜とうきょうスカイツリー
634m到達
No:5712/10/20
野田線 大宮公園〜大和田
大宮公園コスモス畑2012
No:5612/04/08
東上線 柳瀬川〜みずほ台
柳瀬川堤の春
No:5512/02/19
南栗橋車両管区館林出張所
出庫
No:5412/01/08
東上線:上板橋〜東武練馬
電車の見える公園とそろそろ見られなくなる(と思われる)電車
No:5312/01/03
大師線:大師前駅
1年の始まりは大師線(2012版)
2011年 今年はローカル強化!!多分・・・。
No撮影日
撮影場所
タイトル(
No:5211/12/02
東上線:鉢形〜玉淀
東上線より東武顔(丸目)8000系消滅
No:5111/11/23
東上線:森林公園検修区
お別れの祭り
No:5011/09/18
宇都宮線:江曽島〜南宇都宮
交通安全HM(宇都宮線)
No:4911/08/14
桐生線:治良門橋〜藪塚
桐生線を行く8000系
No:4811/07/16
伊勢崎線:東武動物公園駅
記念HM列車を南栗橋⇔七光台で運行致します(嘘
No:4711/06/29
東上線:下板橋〜大山
ありがとう8111
No:4611/06/26
東上線:和光市〜朝霞
朝霞カーブと丸目
No:4511/06/11
佐野線:渡瀬〜田島
元森林公園所属車達の集い
No:4411/04/10
東上線:柳瀬川〜みずほ台
柳瀬川河畔の桜並木
No:4311/04/02
東上線:森林公園〜つきのわ
Test Run/Trial Photograph?
No:4211/01/03
東上線:新河岸〜川越
8111F
No:4111/01/01
大師線:大師前駅
1年の始まりは大師線(2011版)
2010年 〜東上線が多い様な気がしますが気にしない〜
No撮影日
撮影場所
タイトル(
No:4010/12/19
東上線:川越駅
8111F、58レ充当!!
No:3910/12/12
野田線:藤の牛島〜南桜井
8171F、野田線で運用開始
No:3810/12/04
伊勢崎線:梅島〜西新井
かつて車両工場があった場所
No:3710/10/23
野田線:大宮公園〜大和田
大宮公園コスモス畑2010
No:3610/09/12
東上線:川越駅
58レ:快速急行池袋行き
No:3510/08/11
野田線:馬込沢〜塚田
8162F、野田線で運用開始。
No:3410/07/17
伊勢崎線:鐘ヶ淵〜堀切
スカイツリー400m突破 + 伊勢崎線全線開業100周年!!
No:3310/05/17
秩父鉄道線:新郷〜武州荒木
お疲れ様、8112F?
No:3210/05/09
東上線:森林公園検修区
お疲れ様、8112F?
No:3110/04/29
東上線:朝霞〜朝霞台
お疲れ様、8112F?
No:3010/04/25
東上線:池袋駅
お疲れ様、8112F?
No:2910/04/18
東上線:朝霞〜朝霞台
【春の定番】桜の次は菜の花
No:2810/04/10
東上線:東武練馬〜下赤塚
1週間粘ってくれたソメイヨシノに感謝
No:2710/04/04
野田線:春日部〜藤の牛島
4月なんて、とりあえず桜。
No:2610/03/28
佐野線:渡瀬〜田島
一人撮影会・・・
No:2510/02/21
東上線:成増駅
バトンタッチ
No:2410/01/24
東上線:大山〜中板橋
ハッピーロード大山撮影記(2回戦)
No:2310/01/17
JR東北本線:大宮駅
ありがとう東武野田線8000系
(1977〜1983)1989〜20XX(仮)
No:2210/01/03
大師線:大師前駅
1年の始まりは大師線
No:2110/01/02
東上線:高坂〜東松山
2010年突入。どうなる東上線8000系?
2009年後半(関東復帰)
No撮影日
撮影場所
タイトル(
No:2009/12/26
野田線:大宮公園〜大和田
年越しの準備・・・
No:1909/12/26
秩父鉄道線:熊谷〜上熊谷
秩父線を通過する8000系
No:1809/12/20
伊勢崎線:新越谷駅
駅撮りの名所?新越谷駅にて
No:1709/12/13
東上線:下赤塚〜成増
最後の東武顔2編成
No:1609/12/06
伊勢崎線:浅草〜業平橋
現在224m
No:1509/11/29
東上線:大山〜下板橋
大山ハッピーロード商店街を横目に…
No:1409/11/21
東上線:武蔵嵐山〜小川町
小川町見晴らしの丘俯瞰撮影
No:1309/11/08
伊勢崎線:姫宮〜東武動物公園
久々の流し。
No:1209/11/02
東上線:池袋駅
50万人の乗降客をさばく池袋駅
No:1109/10/28
野田線:大宮公園〜大和田
大宮公園コスモス畑2009
No:1009/10/21
野田線:春日部〜藤の牛島
七光台検修区が誇る6両固定スーパー8000系!!
No:909/10/15
伊勢崎線:業平橋駅
現在164m
2009年前半(名古屋在住)
No撮影日
撮影場所
タイトル(
No:809/05/05
伊勢崎線:館林〜多々良(館林駅近く)
集結!館林ターミナル
No:709/05/01
伊勢崎線:姫宮〜東武動物公園
田植えの季節
No:609/04/15
佐野線:吉水〜田沼
シバザクラ
No:509/03/30
東上線:中板橋〜東武練馬
Commuter Express!!
No:409/01/02
野田線:南桜井〜川間
謹賀新年
2008年(名古屋在住)
No:308/11/30
野田線:豊春〜八木崎
日の入り間際の輝き
No:208/11/22
東上線:東武竹沢〜男衾
低空俯瞰撮影
No:108/10/19
東上線:和光市〜朝霞
Rapid Express!!

《東武8000系写真館・トップページに戻る》